昨日は2月とは思えないほどの
ポカポカ陽気で渓流釣りに出掛け、
川に入るとネコヤナギが綺麗に
咲いていました。

平日でしたが釣り好きが多く、
川沿いに何台も車が停められていたので、
上流に向かって走り竿を出しました。

早々に妻の竿に掛かり期待が膨らんだが、
その後、全く当たりが無く😵⤵️😖⤵️😞💨
頑張って何とかボウズを逃れましたが、
厳しい日でした。
それでも、もう1つの楽しみ・・・

今回は味噌漬けした鶏肉と野菜を蒸して、
お昼です❗

満足したのは胃袋だけ・・・❔
(っ*^ ∇^*c)
スポンサーサイト
例年に無くポカポカ陽気になり、
家庭菜園を覗くと玉ねぎやニンニクが、
さあ、これから大きく成るぞと言わんばかりに、
育って来ています。
玉ねぎ

ニンニク

草取りと追肥作業に汗をかきました。


ワケギも芽が出始めていて、
畑作業もいよいよ忙しくなって来ますね❗

(´∀`*;)ゞ
白内障の手術を終え眼帯も取れたところで、
二人で渓流釣りに出掛けました。
一昨日降った雪が残っている中、
少々冷え込んでいましたが、
それでも元気良くヤマメが食って来ました❗


妻も今年最初の1匹目・・・


その後も良形を釣り上げて満足げです❗

川に入ったのが8時半でしたが、
アッという間に12時を回っていて、
腹の虫がグウ・グウと言い出したので、
竿をたたみました。
釣果は共に同数の9匹でした。
車に戻り楽しみのランチタイム・・・
今回は野菜をたっぷり入れたスープ餃子です。



うどんも入れてフウ・フウ言いながら
山の中で食べることが、
アウトドア好きにはたまりませんわ❗
( ^o^)<ンンンンンンンンンンンンンンンww
今日、渓流釣り解禁❗
ワクワク気分のところですが、
妻が午後から白内障の手術なので、
午前中だけ一人で釣りに行って来ました。
ここ数日暖かい陽気だったのですが、
昨日から天候が荒れ、
今朝も雪が舞う寒さ・・・(`o´)
川は昨日降った雨の影響も無く、
濁りは有りませんでした。

今年最初の可愛い1匹・・・

帰る時間を気にしつつ釣り上がったが、
寒さの影響か食いが渋かった。



それでも待ちに待った解禁日に
竿を出せただけでも🎵😍🎵です❗
釣って来たサッパを捌いて、
酢漬けと握り寿司に・・・
酢漬け

握り寿司

釣っても食べても楽しいですね❗
(o‘∀‘o)*:◦♪