名古屋港海釣り公園
今日は孫達と一緒に名古屋港海釣り公園でファミリー・フィッシング!
10時ごろ現地に到着するも、釣り道具屋が見当たらず苦慮した。
知人にTELして、何とか釣り道具屋が解かり餌が入手できた。
さあ、海釣り公園へ・・・
この寒い中、大勢の人が並んで釣りをしていた。

中程まで歩く間に、サッパが多く釣れていた。
今回は、このサッパを釣ってみたかったので早々に準備して投げ込んだ。
2~3投して、コマセが広がるとサッパの群れが集まり、
釣れ出した。

多い時には、4本のサッパが掛かってきた。
孫達は、次々と釣れて来たことで飽きる事もなかった。

そして今日の釣果は、150匹を越えていた。

息子の家に戻って、4人で交代しなが魚を捌いた。
ビールを飲みながら、初めて食べるサッパの刺身と塩焼き!


刺身は、プリプロとした食感で美味しく、
塩焼きも、さっぱりとして骨も気にならずピールのつまみに最高でした。
10時ごろ現地に到着するも、釣り道具屋が見当たらず苦慮した。
知人にTELして、何とか釣り道具屋が解かり餌が入手できた。
さあ、海釣り公園へ・・・
この寒い中、大勢の人が並んで釣りをしていた。

中程まで歩く間に、サッパが多く釣れていた。
今回は、このサッパを釣ってみたかったので早々に準備して投げ込んだ。
2~3投して、コマセが広がるとサッパの群れが集まり、
釣れ出した。

多い時には、4本のサッパが掛かってきた。
孫達は、次々と釣れて来たことで飽きる事もなかった。

そして今日の釣果は、150匹を越えていた。

息子の家に戻って、4人で交代しなが魚を捌いた。
ビールを飲みながら、初めて食べるサッパの刺身と塩焼き!


刺身は、プリプロとした食感で美味しく、
塩焼きも、さっぱりとして骨も気にならずピールのつまみに最高でした。
スポンサーサイト