カクテキ作り
白菜のキムチ漬けが結構美味く出来たので、
大根のカクテキ作りにも挑戦してみました。
まずは、畑に行って大根とワケギを収穫・・・


ネットで調べた材料を揃えて準備完了!

まずは、大根を1.5cmほどの角切りにし塩もみし、
3時間ほど冷蔵庫で寝かせました。

漬け込みタレは、りんご・人参・生姜・ニンニクを
ミキサーし、刻み唐辛子とイカの塩辛を混ぜて出来上がりです。
※アミエビの塩辛が良いと書かれていましたが、
手に入らなかったので、白菜キムチと同様にイカの塩辛に
してみました。また、少々蜂蜜も加えてみた。

そして漬け込み・・・
粉唐辛子を塗した大根にタレとワケギ・昆布を
混ぜ合わせ一通りの作業が完了!


数日冷蔵庫で寝かせれば食べれるとの事で、
どんな出来具合か楽しみです。
大根のカクテキ作りにも挑戦してみました。
まずは、畑に行って大根とワケギを収穫・・・


ネットで調べた材料を揃えて準備完了!

まずは、大根を1.5cmほどの角切りにし塩もみし、
3時間ほど冷蔵庫で寝かせました。

漬け込みタレは、りんご・人参・生姜・ニンニクを
ミキサーし、刻み唐辛子とイカの塩辛を混ぜて出来上がりです。
※アミエビの塩辛が良いと書かれていましたが、
手に入らなかったので、白菜キムチと同様にイカの塩辛に
してみました。また、少々蜂蜜も加えてみた。

そして漬け込み・・・
粉唐辛子を塗した大根にタレとワケギ・昆布を
混ぜ合わせ一通りの作業が完了!


数日冷蔵庫で寝かせれば食べれるとの事で、
どんな出来具合か楽しみです。
スポンサーサイト